最強対決のイベント画面きました
6/24~8/24まであるかなり長いイベントですね
丸々2か月って悠久より長いんじゃないかな?
悠久だと談合で戦闘がないことが多いんですが、こっちは毎週必ず戦闘が起きるので参加者のダイヤとメンタルがごりごり削られること間違いなしです
マップは公式discordで公開されているのを見ると無双の峡谷とほぼ同じで、技術試験場(50ptのところ)が1個プラスされています。参加人数は30→50人に増えているし、ランク戦64位までのサーバーだからアクティブ数は充分いて、メンバーも各サーバーのランカーのはずだから領地の取り合いは無双の峡谷より激しくなると予想されます
全員戦えー!
パッとルールを見てびっくりしたのがここ。なんと最強対決には安全地帯がありません!
無双の峡谷だとスタートエリアにいれば、相手から攻撃を受けずに進軍できましたが、最強対決だと攻撃、集結、偵察ができません。つまり何にもできないみたいです。全員山の向こうに移転して戦えー!
初期でありそうなこと
たぶん各サーバーとも初期戦略としては廃棄処理場に移転して、基地と施設で隙間を埋めることを考えているでしょうが、相手が邪魔しに来るパターンも普通にあると思います
😄ミンナ!イクヨ! <オー!
🦍ウホッ!
🦍ウホッ!
🦍ウホッ!
ボコボコボコ・・・・・・!
😇シンダ・・・・・オツカレ <オツカレー!
こんな展開ありそう。特に最初は格差マッチ多そうだしゴリラ揃いのメガサーバーは積極的に仕掛けてくるかも?
ずっとぬるぬるでいいのに
越境戦だとランカーに腐食性粘液(通称ぬるぬる)を撃っても加速を使ってもりもり進軍してきますが、最強対決ではスキルエネルギーを貯めないと加速を使えません。なので各サーバーのトップランカーは60分、運が良くても中央施設が開いて拠点化が完了されるまではずっとぬるぬるを撃たれると予想されます
エースが常にぬるぬるなので、名前やアイコンが知られている有名なプレイヤーのいるサーバーよりトップ戦力は高くないけど戦力が揃っているサーバーが予想外に良い順位になるかもしれません
優勝はたぶん770か2216だと思うけど互いに潰し合った結果、番狂わせが起こると面白いですね
たとえば707が優勝とか……!
何回戦うの?
練習試合1回。ポイント戦2ラウンド。順位戦が5ラウンドあるので計8回あります。ぬるぬるもそのぶん作らないといけないということに……!
エース1人を60分ずっとぬるぬるにするには粘着を大量に使います💦 ぬるぬるの数で勝負が決まることもあるかもしれません
ポイント戦後にリーグを上下で分けられるのですが、報酬も上下のリーグでぜんぜん違うっぽいので下のリーグで上位を狙うより、上のリーグで最下位になる方が良さそうです。ポイント戦では出し惜しみしない方がいいということ
最強対決FAQ
運営のFAQ。文字が小さくて見えなかったらタップして拡大してください
大事そうなのはこの3つぐらいですかね
・練習試合後のメンバー登録で参加者は固定。最強対決が終わるまで変更不可
・一度入場すると試合終了まで退出不可
・越境で負けても元首は変わらない(首都戦では変わる)
ちなみに私は個人戦力240位以下なので今から100人以上引退する大事件でもないかぎり出番はありません。最強対決チャンネルも見えません。°(°´ω`°)°。
topwarの方ですが、こちらも参考に。スケジュールや闘志ptのバフ載ってます。
いいね、と思ったらコメント、連チャでのシェアよろしくお願いします